たかがポイントされどポイントなのよ

 

カード会社からのメールをチェックしたらびっくり。

 

公共料金のポイント割合が変更になるという。

 

今まで100円で1ポイントだったのが、500円で1ポイントになるって・・・。

 

その他にも電話料金や保険料、NHKに車の保険料とか・・・・。

 

諸々計算してみたら、年間60万円くらいになるのよね。

 

そのカード会社、最近ポイントについて渋くなってきたし、ホリエモンYouTube見て、経営状況が大変そうとは思っていました。

 

 

 

年金以外に収入のない身にとって、ポイントって結構重要です。

 

ドラッグストアとかポイント使えるお店でのランチとかをポイント払いにして、ちょっとしたお得感味わっていました。

 

で、カード増やしたくなかったけど、自分の入っている携帯会社のカード作りました。

 

とりあえず公共料金とかは新しいカードにして、ネットとか普段の買い物はお得な方使う事にします。

 

申し込んでから4日で来たけど、専業主婦で国民年金でも審査通るのね。

 

 

 

 

 

あ、ちょっと話それますが、カード作りに行った時今入っているプランについて聞かれて、分からなかったので携帯見せようと思ったら忘れてたのよ。

 

ショップのお姉さん、無言でした。

(多分呆れている)

 

携帯ショップに行くのに携帯忘れるって・・・・。

 

自分のアホさに、嫌な汗が出っぱなし。

 

後日の携帯料金支払いの変更手続きは、子供に同行してもらいました。

 

簡単に終わると思ったけど、あれこれパスワードだの暗証番号だの入れなくちゃならなくて、集中力途切れてきた私。

 

4ケタの数字すら間違え、迷惑かけるのでその後ほぼ子供にやってもらいました。

 

 

 

レジでスマホを見せる人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

何とか払いにすると、スマホをピッてやるだけでカード出さなくていいので簡単ですよって言われたけど、スマホのその画面出すのにワラワラするより、カード出して暗証番号入れた方が早い気がする。

 

せっかくなので一度やってみるけど、家で練習していかないとね。(笑)

 

若い頃は色んな事に興味津々だったけどなぁ。

 

新しい事に無理そうって決めて、拒否反応を示すのは老化の証拠ね。

 

まずやる気スイッチ探さないと…。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

にほんブログ村


  日記・雑談(60歳代)ランキング

日記・雑談(60歳代)ランキング

 

  専業主婦ランキング
専業主婦ランキング